財団法人 石川県文教会館 石川県文教会館

公益財団法人石川県文教会館は、石川県教育委員会が所管する団体です。


周辺の有料駐車場周辺の有料駐車場サイトマップ交通アクセスサイトマップお問合せサイトマップリンク集サイトマップサイトマップ
自主事業のご案内
トップ > [自主事業のご案内]教育資料収集整理事業

教育資料収集整理事業
〜教育にたずさわる人たちの知的創造の場をめざして〜

石川の先達の汗の結晶である教育活動の記録を永く後世に伝えていくことは私たちの責務と言えましょう。
文教会館では県内全域を対象に教育資料の調査収集を行い、それをさまざまな形で県民の皆さまに発信していく活動を推進しています。

収集資料 主な活動  教育資料ロビー展のあゆみ教育史セミナーのあゆみ
運営組織 教育資料収集整理事業実施要綱

収集資料
寺子屋時代から学制発布、
さらに今日に至るまでの“いしかわの教育の姿”をたどることができます。
  教育研究諸団体、学校、同窓会、個人からの収集資料。
  
  ☆全収集資料のリストがダウンロードできます。
 文教会館所蔵資料リスト  (PDF) 〜2018.6.30まで

  文教会館所蔵資料リスト  (PDF) 2018.7.1〜2019.3.31まで
  文教会館所蔵資料リスト (PDF)2019.4.〜2020.3まで
  文教会館所蔵資料リスト (PDF)2020.4.〜2021.3まで
  文教会館所蔵資料リスト (PDF)2021.4.〜2022.3まで
  文教会館所蔵資料リスト  (PDF)2022.4.〜2023.3まで
文教会館所蔵資料リスト (PDF)2023.4.〜2024.3まで

    ※ 卒業アルバム、学校文集等個人情報が記載されている資料については、閲覧できません。
       リスト記載の資料でも、閲覧をお断りする資料もあります。 詳しくは事業課までお問い合わせ下さい。

   
 【主な収集資料】

教科書 教育史

  ・藩政のころ(〜M5)
  ・学制から検定まで(M5〜) 
  ・明治の検定教科書(M19〜)     
  ・国定教科書(M37〜) 
  ・戦後の検定教科書

   ※『教科書の歴史』唐澤 富太郎著 参考

  石川県教育史             

  石川県高等学校教育史

  県内教育団体年史誌

     
県内教師の教育活動記録 旧制中学校同窓会資料

  石川県出身教育者の研究物・著書
  (科学教育・児童文学・教育書等)
  

  ・石川師範       ・女子師範(しらゆき)
  ・第一高女(済美)  ・第二高女(ましみず)
  ・青年師範       ・高等師範 
.
学校の活動記録から  教育雑誌・新聞 
  
  学校が作成する研究紀要、校誌、年史、
  生徒会誌、学校新聞、文集 等

        

  ・月刊雑誌「石川教育」
  ・教育雑誌「作文と教育」
  ・「日本教育新聞」
  ・「特別支援教育」
 
教育物具  その他の蔵書 
  
  明治以降の学校教育のなかで使用された
  児童机やオルガン、石板や教材用レコード 等

  
    

  ・児童文学 
  ・郷土関係図書
  ・古書   
  ・文芸書
  ・アイルランド文学  等


   ☆この他にも教育への示唆に富む資料が たくさんあります。
    

※当館地下の教育資料展示室で閲覧ご希望の方は、
 事前に文教会館事業課までご連絡のうえ、利用申請書を
 ご提出ください。 (TEL076-262-7311)

      利用申請書 (PDF)

 


主な活動

情報発信活動

・「教育資料ロビー展」の開催

・「文教いしかわ」の発刊


教育資料ロビー展のあゆみ

教育資料ロビー展

調査研究活動

・教育史セミナー

・資料調査員会(学校資料の調査・情報交換・研究報告)

教育史セミナーのあゆみ


2017年度教育史セミナー

運営組織

(1)推進委員会

委員長(文教会館館長)、委員8名、顧問1名

(2) 資料調査員会

地区担当調査員14名、県立学校担当調査員33名

(3) 事務局

文教会館職員6名

※推進委員は次の8団体より選出される
  県高等学校長協会、県小中学校長会、県特別支援学校長会、
  松柏会(県高等学校退職校長会)、県退職校長会、県教育振興会、
  県高等学校PTA連合会、県PTA連合会


財団法人  石川県文教会館